ケイの動画de塾■指南書

中学生の内容を中心に、お勉強を教える動画を作っています。指南書~。

【演習問題付】「降べきの順」について★学習指南

★高校数学
★数Ⅰ
★第一章 整式
★降べきの順に並べよう!
 
動画でどうぞ!

youtu.be 高校の勉強は、やっぱり中学の勉強が礎になっています。

 わからないなーとか、不安だなーって思ったら、しっかり戻って確認してみよう!戻ることは恥ずかしいことじゃないです。

 そして、降べきの順をマスターしてね!

 

 

 

↓演習問題はコチラ↓

<準備中💦>

 (仮置き場の場合もあるから、ブックマークはこのブログかゆーちゅーぶのチャンネルでしてね!)

【演習問題付】過去形の文の見分け方。★学習指南

★中学校2年生

★英語
★過去の文。
★過去の文の見分け方。


動画でどうぞ!

youtu.be

  見分けられるようにしよーね!ということで★

 

 

★演習問題

 簡単だから、すっきりするまで解いてみてね!

kei21.xyz

 

【演習問題付】乗法公式①★学習指南

★中学校3年生
★第一章 多項式の計算
★乗法公式①
 
動画でどうぞ!

youtu.be 公式を使って計算することに慣れましょう~。

 乗法公式は全部でみっつあって、まずはそのひとつずつを使いこなせるようにね!
 
 
 
★演習問題

 

自分に合った難易度で練習してね!

【演習問題付】多項式の計算①★学習指南

★中学校3年生
★第一章 多項式の計算
多項式の計算の復習まとめ!
 
動画でどうぞ!

youtu.be 中学校三年生で最初に学習する内容は、1,2年生で習った内容の復習です。
 なぜわざわざ復習の時間が入るかというと……、多項式の計算がわからないと、乗法公式には入れないからでしょう。笑
 しかも、「えーと、えーと」って解くんじゃなくて、スラスラ解けるようにしよーね!

 

↓演習問題はコチラ↓

kei21.xyz

「どうして勉強しなきゃいけない?」に答えよう。

「どうして勉強しなきゃいけない?」

 ……って、考えたことのない人は居ないと思います。
 どうして勉強しなきゃいけないかを一度も考えずにこのブログに辿り着いたなら、色んな意味でヤヴァイ人です。笑 勉強する意味についてひとつも疑わずに頑張ってきたか、勉強しようとさえ思わなかったか。
 わたしも塾にいる時、
「ねーせんせー、勉強ってなんでやらなきゃいけないの?(´;ω;`)」
 なんてよく言われます。

 だって具体的な将来の夢があるわけでもないなら、明るい希望が持てる社会でもない、学生の時点で際立った才能が顕在化してるわけでもないなら、何のためにどこを目指して勉強したらいいのか……分からなくなるのは当然だと思います。
 
 大人(年齢的な区切りという意味で)だって、学生さんに「どうして勉強しなくちゃいけないの?」って言われたら、うまく答えるのは難しいんじゃないでしょうか。
 そもそも、自分だってそんなに真面目に勉強してなかったし……とか。
 「良い大学に入るため」なんて内容のない返事しかできない……とか。
 いえ、あの、ちゃんとした答えを出せるという方はどうぞご自身の答えを伝えてあげてください。
 でも、うまく伝えられない人、
 周りの大人の答えに納得できない学生さん。

 わたしが答えましょう(ばーん)

 

 どうして勉強しなくちゃいけないか、
 それは、

 ずばり!

「もったいないから」です!


 目の前にチョコレートがあるとします。今なら並ばずに、100円で買えます。
 でも、大人になってから買おうとすると、2000円になります。しかもちょーーー並ばないとだし、内容量も少なくなります。
 
 今買いますか?
 大人になってから買いますか?
 今、100円を惜しんで、後から200円を払いますか??

 どう考えても、
 今買わなきゃ、もったいないでしょう?
 そういうことです。

 


◆大人の勉強は時間もお金もかかる!
 別にね、絶対に今!勉強しなきゃいけない!!ってことはないんですよ。
 大人になってから勉強したくなったら、好きなタイミングで好きなことを勉強したらいいと思います。
 わたしもそうでしたし、周りの友人にも大人になってから好きなことを勉強し始める人はたくさん居ます。

 が。

 大人になったら働かなきゃいけません。多かれ少なかれ、何かしらの労働に時間を割かれることになります。

 ちょっと想像してみてほしいんですけど。

 朝から8時間働きます。まともに気が休まる時間なんかないし、メンタルにも来るような8時間を何とかクリアして、暗い部屋に帰ってきて、ごはんは何を食べますか?ごはんを作って目の前に置いてくれる人なんて居ません。疲れたなあって思いながら開く、テキストは3000円くらい出して自分で買いました。わからない部分があったら、全部自分で調べなきゃいけません。少し勉強して、だっる……ってテレビをつけてしまう、咎める人は居ません。
 部屋の掃除もしなくちゃね。明日の準備もしなくちゃ。税金も払わなくちゃ。

 大人になってから勉強するって、こういうことです。
 コスパ悪いですね~。
 

 では、小中学生の学習環境はどうでしょう。

 多くの場合は、働かずに衣食住が保証されてます。勉強する場所も、(多少の当たりはずれはあっても)教えてくれる人もいます。スケジュールも作ってもらえてます。
 その教科書、お金かからなかったでしょう?でもタダで作れるわけがない。どこから出たお金ですか???
 それ、大人になったら自分で払うんですよ???


 大人になってから勉強したくなることなんかないし!
 ……って、思いますか?
 今はそう思うかもしれません。
 でも、みんな思うんですよ。勉強しとけばよかったーって。

 だってみんな、今より良い自分になりたいと心の底では願っているはずだから。

 もったいなかったなって。
 勉強しとけばよかったなって。
 
 そう言われても、学生さんはなかなか共感し辛いと思います。想像できないと思います。
 だから頑張って伝えます。
 
 今、勉強しないと、もったいないよ!
 

 

◆全ての思考の元になる。
 だって学校の勉強なんてつまんないし。好きなことなら覚えられるし、勉強する気にもなるけど~。
 ……という声も、よく聞こえてきます。
 確かに数学の関数なんて、使わないでしょ!……って、思うかもしれません。
 でもね、
 使うんですよ。笑
 別にキレイな☆を描くために三角関数を使えだなんて言ってません。(それはわたし。笑)
 どの教科においても、教科書に書いてあるのは先人たちがこつこつと積み上げてきた、「限りなく真実に近いもの」です。
 
 そもそも人間なんて生物として身体的に優れているわけでもないのに、知識を継承されない個体なんてただの(自重)
 その、「真実に近いもの」にたどりつく過程をひとつひとつ学ぶことで、物事の道理というものが見えてきます。それは、大人になってから、大人になる前でも、人間関係や仕事を身に着けるためにも、必要なものなんです。

 学校の勉強に熱心じゃなくても、道理を身に着けている人はいますけどね。それは単にもともと頭がいいだけです。そういう人はそんなにたくさん居ません。
 わたしが接している学生さんの中にもいますよ。
 もともと頭が良いわけでもない、勉強するわけでもないから道理も身につかない。「この子、大人になってから大丈夫かな???」って思う子、けっこー居ます。

 大人になってから危機感を抱くのかな。やっべー自分頭悪い!って気づくのかな?それから勉強したくなったら、すればいいと思うけど……その時の学習はもう、100円のチョコレートじゃなく2000円のやつですね。

 ついでに言うと、ゲームが大好きだからプログラマになりたい!という人。
 論理思考を身につけないとプログラムは絶対にできません。論理思考は数学でもあり、国語でもありますからね。
 わたしは独学でプログラムの勉強をして、ある程度自分の作りたいものなら作れるようになりましたけど、たぶん国語と数学が得意だからです。

 

 

 

◆必死に勉強するとかカッコ悪いしぃ、なんて考えは捨ててしまえ。

 中学生くらいの時にありがちなんですよね。
 あえてみんなと別の方を向いてる俺!かっけー☆……っていう。笑
 勉強は良い子がするもの、良い子なんてカッコ悪いしー
 もともとの頭の良さで世の中渡っていけるから~……っていう。
 
 
 正直、わたしはそう思ってるタイプでしたね。笑
 塾に行って勉強するなんてカッコ悪い、って。
 
 「やれば出来るのに」って言われ続けて、じゃあいつでもやったら出来るんだなって勉強を怠り、、、、「やれば出来る」人より「実際に努力してる」人の方が数億倍凄いんです。
 実際に努力してる人に勝てなくなって焦って後悔しても遅いんですよ。
 
 良い頭ならなおさら、できる時に勉強しましょう!

 同級生に知られたくないなら、わたしの動画を観てください。
 コソ勉できるように作っています☆
 いつの間にか成績UPとか気持ちいいですよ~!
 
 気まぐれな学びでも本気の学びでも、お手伝いできますように。
 チャンネル登録お待ちしております☆笑

www.youtube.com